【肉・肉加工業向け】おすすめの急速冷凍機3選

公開日:2025/03/24
肉加工3選

食品を冷凍する際には、食品の鮮度やおいしさを保つために急速冷凍が欠かせません。急速冷凍機は風や液体の流れを利用して、食品内の温度を急速に下げることができます。そこで今回は、肉・肉加工業者向けのおすすめの急速冷凍機を3選ご紹介します。ぜひ参考にしてください。

3Dフリーザー/株式会社コガサン

3Dフリーザー/株式会社コガサンのメイン画像
引用元:https://kogasun.com/

3Dフリーザー/株式会社コガサンの基本情報

会社名株式会社コガサン
住所山口県下関市彦島迫町1丁目4番10号
電話番号083-267-2811

株式会社コガサンは最先端の冷凍技術を提供することをミッションとし、「3Dフリーザー」など急速冷凍装置の製造・販売を行う会社です。またレシピ開発から販売支援まで幅広いソリューションを提供しています。

株式会社コガサンは優れた冷凍技術によって、これまで冷凍が不可能であった食品も品質を維持したまま冷凍可能にしてきました。この技術を食品だけにとどまらず、医療分野などにも幅広く生かして冷凍・冷却のニーズに応えています。

高湿度の3D冷気で超高品質冷凍

3Dフリーザーは冷凍が不可能であった食品も冷凍可能にしてくれる急速冷凍機です。「いつでも・どこでも・美味しい」を提供したいフードビジネスをサポートできます。

緩慢冷凍では水が氷になる最大氷結晶生成温度帯の通過速度が遅いため、氷結晶が大きくいびつな形になってしまいます。この大きくいびつな氷結晶が食品細胞を破壊してしまうため、解凍時のドリップの原因になってしまうのです。

一方3Dフリーザーでは高湿度の3D冷気が食品を均一に急速冷凍します。氷結晶は小さくいびつになりません。氷結晶が小さくなることで解凍時間の短縮にもつながり便利です。

特許技術を搭載

3Dフリーザーは、庫内の乾燥を防いで食品の水分量を保つ特許技術を搭載しています。

従来のエアブラスト式のフリーザーでは、乾燥した冷気を高速で食材に吹き付けて冷凍作業を行っていました。この場合、食品表面の水分も奪ってしまい乾燥してしまうという問題点があります。

一方、3Dフリーザーは非貫流熱交換方式を採用しており、食品の水分量を保ちつつ急速冷凍・冷却ができます。この機能は特許を取得しており、3Dフリーザーのみに搭載された技術です

1台2役で急速冷凍から冷却まで幅広い用途に対応

3Dフリーザーは急速冷凍機としての機能だけではなく、急速冷凍から冷却まで幅広い用途に対応できます。

3D冷気で急速冷凍する「フリーズモード」では、芯温-18℃まで一気に冷凍することで、食品のおいしさを保ったまま長期保存や遠隔配送ができます。

また風速を「弱」に設定すると、風の影響を受けやすい食品も型崩れを抑えて凍結ができ、これまで冷凍が不可能とされていた食品も、品質を保ったまま急速冷凍が可能です。

速冷却の「チラーモード」は、幅広い食品に対応した3D冷却機能であり、芯温3℃以下まで一気に冷却します。高湿度冷気によって冷却するため、パサつきを抑えてジューシーさを維持した状態で食品保存が可能です。

立体的に素早く冷気を伝導させることで、菌が繁殖しやすい温度帯を素早く通過し、おいしさと食の安全、さらには調理の効率化を実現します。

プロトン凍結/菱豊フリーズシステムズ

プロトン凍結/菱豊フリーズシステムズのメイン画像
引用元:https://rfs.proton-group.net/

プロトン凍結/菱豊フリーズシステムズの基本情報

会社名株式会社菱豊フリーズシステムズ
住所奈良県奈良市大宮町6-3-10 藤本ビル
電話番号0742-36-9056

株式会社菱豊フリーズシステムズは産業用凍結機・解凍機各種、食品プラント向け機器の設計・製造・販売を行う会社です。食の有効活用とおいしさ・安全な食品づくりに積極的に取り組んでいます。

大型食品加工プラントなどで培った技術をもとに、プロトン凍結機・プロトン解凍機などの食品機器を開発しており、国内で唯一、凍結技術と解凍技術の双方を有するメーカーです。

ハイブリッド凍結技術

プロトン凍結機は均等磁束・電磁波・冷風を組み合わせたハイブリッド型の急速凍結技術を搭載した次世代の業務用急速凍結機です。この急速凍結技術によって、通常の急速凍結よりも氷の結晶を小さく、より均一に形成します。

通常の冷凍では最大氷結晶生成温度帯(0°C〜-7℃くらい)を通過する時間が長いです。そのため氷結晶が大きくなりやすいです。

しかしプロトン凍結機では、電磁波と磁束の働きを利用し、一度にたくさんの氷の核を生成して、大きな氷結晶へ成長することを防止します。

食品・食材が凍る時の氷の粒をできるだけ小さくすることで、冷凍による劣化を抑えた状態での凍結が可能です。

氷が小さく均一になれば、食品や食材の細胞破壊を防ぎ、うま味成分が豊富に含まれるドリップの流出や離水を減少させます。さらに食感低下や風味飛びを防止して、食品や食材の本来の品質安定につながります。

プロトン凍結機は 商標登録済み

プロトン凍結機で凍結した冷凍食材や冷凍食品には商標を使用しています。プロトンマークが表示された冷凍食材や冷凍食品は、プロトン凍結機を使って冷凍しているという信頼の証と言えるでしょう。プロトンはすべて商標登録済みです。

多彩な商品ラインナップ

プロトン凍結機は、冷凍庫付きの省スペースモデルから、大型冷蔵庫にプロトン冷凍装置を設置するモデルまで幅広い商品ラインナップです。

大型冷凍庫に設置するモデルについては、用途やオペレーションに合わせてカスタムオーダーが可能です。

プロトン凍結機による急速凍結では食品の鮮度や食感を保てるため、添加物を使用しない安心・安全な食品づくりができます。また食品の長期保存を実現し、食品ロスの削減も期待できるでしょう。

トンネルフリーザー/タカハシガリレイ

トンネルフリーザー/タカハシガリレイのメイン画像
引用元:https://www.galilei-tm.co.jp/

トンネルフリーザー/タカハシガリレイの基本情報

会社名タカハシガリレイ株式会社
住所大阪府大阪市西淀川区竹島2丁目6番18号
電話番号06-6471-0851

タカハシガリレイ株式会社は連続急速冷却装置・連続急速凍結装置の設計・製作・販売・施行を手掛ける会社です。

日本で初めて食品を連続ラインで冷却・凍結するトンネルフリーザーを開発したパイオニアであり、「冷やす」技術で暮らしを豊かにすることをモットーに、ニーズに応えたものづくりを続けています。トンネルフリーザーは急速冷凍機の国内トップシェアを誇っています。

課題に合わせたオーダーメイド設計

トンネルフリーザーは、1つ1つお客さんの課題に合わせてオーダーメイド設計を行い、最適なプランを提案しています。商品や要望に応じて、トンネルフリーザー庫内で循環する冷気の流れを変えることが可能です。

冷却方法はスタンダードタイプやスーパージェットタイプ、フローフリーズタイプなどがあります。全体でバランスを保つように、各エリアの圧力を綿密に計算した上で設計しています。

依頼内容に基づいた最適な提案が可能

冷却や冷凍工程だけではなく、前後の製造ラインや設置条件、工場全体の作業環境などを詳しくヒアリングして、課題解決への道筋を計画していきます。

打ち合わせはもちろんですが、実際に現場に足を運んだ調査も実施しており、長年の豊富な経験とノウハウを生かして柔軟に対応可能です。

またタカハシガリレイ株式会社にある食品工場研究室ではトンネルフリーザーの実機を使って、計画仕様に合わせたテストを行います。加熱機器や解凍設備も完備しており、実際の製造ライン環境へできる限り近づけた上でのテスト・データ採取が可能です。

同じモデルであってもニーズに合わせて搬入口の高さを変更したり、扉の仕様を変えたりと1つ1つオーダーメイドで設計・製作を行います。これまでに培った実績やノウハウを生かして、「使いやすさ」を意識したお客さん目線での提案ができるのは大きな強みです。

充実したメンテナンスサービス

急速冷凍機の国内トップシェアを誇るタカハシガリレイ株式会社では、トンネルフリーザー搬入後も責任をもってメンテナンスを行っています。

日々の定期点検だけではなく、能力増強や移設の際にもスピード対応が可能です。機械のドクターとしていつでも迅速&柔軟に対応してくれます。

まとめ

今回は、肉・肉加工業者向けのおすすめの急速冷凍機3選をご紹介しました。食品・食材の冷凍はSDGsの観点からも重要であり、食品ロスの減少につながります。冷凍食品のおいしさは年々向上しており、私たちは日々の生活で冷凍した食品を食べる機会が多いです。食品を美味しく冷凍するためには急速冷凍機が欠かせません。急速冷凍機によってそれぞれ性能が異なるため、特徴を把握した上で最適な製品を選ぶとよいでしょう。

ジャンルを問わない急速冷凍機

3Dフリーザー/株式会社コガサン

3Dフリーザー/株式会社コガサン
引用元:https://kogasun.com/

3Dフリーザーは、世界初の特許技術による冷凍で食品の美味しさをキープしたまま保存できる点が食品業界で評価を得ています。
繊細な飾りつけや、従来では冷凍ができないと思われていた食品など、「冷凍ができれば叶うのに…」と販路拡大や大量生産を諦めていた食品事業者の方におすすめしたい急速冷凍機です。

おすすめの急速冷凍機7選比較表

イメージ
引用元:https://kogasun.com/
引用元:https://technican.co.jp/
引用元:https://yoneda-kohki-group.co.jp/products_rf/
引用元:https://rfs.proton-group.net/product/
引用元:https://www.galilei.co.jp/products/search/?daibunrui_id=4&tyubunrui_id=11
引用元:https://www.abi-net.co.jp/cas/
引用元:https://pro.saraya.com/rapidfreezer/
会社名株式会社コガサン
3Dフリーザー®︎
テクニカン
凍眠
米田工機
リ・ジョイスフリーザー
菱豊フリーズシステムズ
プロトン凍結機
フクシマガリレイ
ショックフリーザー
株式会社アビー
CAS
サラヤ
ラピッドフリーザー
特徴特許技術でさまざまな食材の品質を落とさず素早く冷却通常の空冷気式の急速冷凍機よりもさらに早く食品を凍結できる圧倒的高品質の冷凍ができる液体急速冷凍機鮮度を保持して食品ロスを削減できるハイブリッド凍結機加熱したての熱々の食品も急速冷却・急速凍結できる限りなく生に近い状態を時を超えて再現素早く凍結して食品の品質を保つ急速液体凍結
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
PR世界が認める特許技術!
3Dフリーザーが変える食品業界の未来